今朝は外に置いた傘に2匹の蝉が羽化して抜け殻とともにとまっていました。それはもう普通のアブラゼミだったのですが、夜9時に帰宅すると、さらに2匹、別の蝉たちの羽化が始まったところでした。
This morning, I found 2 Cicadas on my umbrella. They were already almost finished coming out. 9:00PM, when I came back home, I found another 2 cicadas that half emerged.

写真は午後9時の状態(左)と10時半の状態(右)。Left: at 9:00 PM, Right:at 10:30 PM.
2枚の写真をPhotoshopで1枚に合成してあります。I put two photos in one with Photoshop.

2日で4匹。そんなに傘が良いのでしょうか…
4 cicadas in 2 days, is that umbrella such a nice place to emerge?



夕日ばかりではなく、曇り空もいい景色です。

庭ではきゅうりがそろそろ収穫できはじめ、トマトも青い実がなっています。

そして今朝、昨日まで全く気づかなかったのに、突然、岩の周りに鮮やかなピンク。
どうやらハナカタバミ、オキザリス?のようです。

おそらく前の人が植えたものでしょう、同じ辺りに引っ越してきた頃1輪だけクリスマスローズが咲いていたので、何か植えてはいたんだなぁ、と思っていましたが、不意に花開いていて嬉しいおどろき。
グラウンドカバーにもなると知って、先日ホームセンターの園芸コーナーで見ていたけど買わなかったハナカタバミ。
このまま増えてくれると良いのですが。



空ばっかり撮ってる退屈なフォトグラファーになっております。
とりあえず、私にとって、部屋から夕日が見えるって新しい体験なのでって言い訳をしつつ。

昨日、本屋でホリエモンの本をチラッと見たら、”大切な自分の時間は自分のために使えばいい、他人のために貴重な時間を無駄にされるのはばかげている”っていう事が書いてあって、まぁその辺りも私が今まで載せるようなものではないと思っていた空やら花やらの写真を載せてもいいかと思ったきっかけではあり。
好きにUPしても別に誰かに迷惑かけるわけじゃないし。

そんな訳で、また空写真がUPされるかも知れません…

Sunset from my window



So I became a boring photographer, just taking the sky always 😉
But if I can say my excuse, because it is quite new for me.

I took a glance on the book of Takafumi Horie at the book shop yesterday.
He said “Just use your time only for what you want to do. It is silly to use your precious time for to get along with someone.” (I’m not so good at English, so I don’t know if I could explain his word correctly or not.)

That sentence was also pushed my back to upload those photos. Just do what I would like to do, it’s not so bad.(as long as nobody harmed by the activity.)

So I guess perhaps I will upload the photos like those again…

あまりにも衝撃と余波と大きくてすっかり書き忘れていましたが、先月末、あれは11月の26日でした。
私の2年11ヶ月使ったiPhone6 plus が突然逝きました。
不調も何もなく落としたこともなくぶつけたり強い衝撃を与えた覚えもなく、幸せに日々を過ごしていたiPhone6 plusでしたが、FaceTimeで通話中に突然画面が真っ暗に。でも声が聞こえてるから接続とかバッテリー切れとかじゃないし…
まぁともかく通話終了して再起動だ、と誰しも思いますよね?
なんか変だなー、再起動だべ。
で、普通に再起動というか、電源OFFはスムーズにできました。

はい?

そのまま何をどうしても何回ボタンを押し続けても、バッテリーに繋いでも、PCにつないでも全く何も反応なし。
まさにDEAD。



で、PCで検索検索して対応策を探しました。
まっさきにAppleのヘルプがヒット。
確か『iPhoneの画面が突然真っ黒になった』みたいなタイトルでヘルプトピックが掲載されていました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201412
このページですが、下の方にある公開日が2017の11月22日。

私のiPhone が逝ったわずか4日前。
ちなみにiOSのアップデートが入って、私が更新したのがおよそ壊れる2日ほど前。
じぇんじぇん断言出来ませんが、ただの臭いだけですけど、これってiOSのアップデートで何か不具合があって、画面真っ暗事例がいっぱい発生したから慌ててヘルプトピックに追加したっていう臭いがしませんか。。。
もちろん証拠も根拠もなく状況証拠だけで弾劾出来ませんので、人気のないこんなところでボソリボソリと呟くわけですが。
その後、職場の知人も、ちょうど同じ頃に彼氏のiPhoneの画面が真っ黒になってそれっきりになってしまったと話していたので、私の思い込みとしてはこの症状が多発してるんじゃないかと思ってるわけです。

私の場合は幸い2年11ヶ月も使ったあとだったので、機種変更でiPhoneXに。

あ、ちなみにAppleのヘルプに書いてあった通り、PCに繋いでiTunesから更新をトライ。
→失敗して更新できず。
再度 更新でトライ。→やっぱりエラー終了。
仕方ないのでiTunesから今度は初期化でトライ。iTunes云わく『初期化に成功しました』
でも真っ暗、画面が表示されなくても電源入れば音ぐらい出そうなものですが、音も出ない。
iTunesはiPhone6plusを認識してたので、見えないだけで起動はしていたのだと思いますが…、画面も音も出なきゃ動いてないのと同じですわ。

さらに、この真っ暗からお陀仏インシデントの副産物として困った問題に直面しました。
バックアップはiCloud にしてあったので、慌てるな、iCloudで連絡先見ればいいじゃん、ってiCloudにログイン出来ない。
二段階認証ですって、確認コードをiPhoneに送ったからって言うんですけど見れないし。
二段階認証の解除の仕方を見たら、やっぱりiCloudにログインして設定から変えろ、って書いてあるんですけど、だからその二段階認証コードが見られないの。

もうにっちもさっちもいかないんでネットからSoftbankでiPhoneXを機種変更で予約。
Appleのサポートにも電話してみましたが、AppleCareに入ってると思ってたのに入ってなかったので修理代は自費になるということだったので、修理するよりは機種変更です。
近くのSoftbankショップで受取りにしたんですが、以前にも経験してるんですけど、Softbankショップは私のiPhoneに入荷連絡をTELしてきます。
Eメールで連絡もらうような設定とかないんですよね。。。

結局、窮地を見かねた長男&次男が自分たちの古いiPhone 貸してくれて、SIM入れ替えて
iCloudに認証コードを『信頼できる他の電話番号へ送る』とかにして、ようやくiCloudにログイン成功。
SIM入れ替えたiPhone で入荷連絡のTELも受けられてめでたしめでたしですが。

長くなりましたが、
iOSの不具合じゃなかったんでしょうかねぇ。。。