老婆心 -コミファ光の勧誘にのって…-
今回はオススメの…ではなく、自分の体験から、これはちょっと…(ー’`ー;)皆さん、私と同じ轍を踏まないようにご注意をと言いたい事を。
昨年末にコミファ光のセールスが訪問販売に来ました。
その際に『今はTOKAIさんですか?コミファはこの度、この地域で初めての光が開通です。』とのたまったセールス。
私は『いえいえ、TOKAIさんの光で契約してますから』と申し上げたんですが
セールス『TOKAIさんはケーブルですから、光はやってないですよ』との仰せ。
(ー’`ー;)うーん
確かに光で契約したと思ったんだけどなぁ
『工事の人が、”ここから光ケーブルを通しますね”って言って工事してったと思うんですけど…』
時に”アクマのような記憶力だ”と賞賛される(違)私にしては珍しく、記憶が曖昧だったのです、なんでだろー
ま、もともと自分では通信速度をあまり重要視していないので、自分の通信速度が早いとWebSite作る時に節操がなくなっちゃう可能性があるんで、ちょっと遅いくらいでも全然OKと思っていて、だけどゲーマーのお子が回線が遅いとイラつくし、今時ADSLはさすがにちょっと…ってTOKAIさんが開通した時に変更したんですよね
テレビもセットで電話もセットで、プロバイダ料金とかひっくるめるとADSLで継続するより安くて早いしってんで。
そんな言い訳をしつつ、
契約書類もしまってしまって、すぐに手元に出てこない、
業者に『TOKAIはケーブルだから光じゃない』ってきっぱり言われると、そうか、記憶違いか…と思ってくる。
◯年契約で途中解約は違約金がかかるって言ったら、違約金はコミファがあとから補填すると言うし、そうか、ならケーブルから光にしてみるか、、、
でもちょっと契約書とか調べて確認したいし…
『で、この乗り換えキャンペーンはいつまでですか?』と聞いたら、この地域はあと2日しか残ってないと。
私ぁ明日もあさっても仕事だから、んだば今日契約しなかったら契約出来ねぇべって思っちゃって
『そっかー、じゃあ契約するか』という運びに。
セールス男は契約書作りながら『こちらの書類に、ちゃんとこれとこれとこれと説明聞きましたって署名してください』とな。
でもって『工事日確定後に解約すると違約金がかかります』と忘れずに説明(←ぶらっくめいる)。
その時は『メールアドレスも今のものを引き継ぐこともできますよ』って言ったので、プロバイダが選べるんだろうけど、それは後で申込書か何か送られて選択するのかとあえて問いたださなかった。
完全に嵌められてます。
そして、工事日は来年の2月頃、と言っていたにもかかわらず、
それから1-2周間足らずで携帯の留守電に『工事日が確定しました』ってメッセージ残ってるですよ。
急いで工事日を確定させてキャンセルさせない体ですね。
そして送られてきた契約書には勝手にプロバイダはコミファ光になってる。
私はセールスが説明した事柄に関して、説明聞きました、とサインしたけれど
言われなかったことは聞いていないのだよ。だけど、この聞きましたサインをきっと逆手に取って、説明してあるって嘯くんだろうなって想像できちゃう展開じゃないですか。
で、留守電にメッセージがあったので、コミファへ折り返しのTELを入れてみた。
オペレーター『担当が不在で電話に出られません、またこちらからお電話します』
私『いつごろになりますか?仕事中は電話に出られないので、折り返しの時間によってはまた出られなくなるから』
オペ女『いつになるかは分かりません、』
私『今日中ですか?』
オペ女『今日は無理だと思います』
私『明日以降だとやはり自分の休みの日しか電話に出られないから、昼休みに電話して欲しい』
オペ女『お時間の指定は出来ません』
・・・・じゃー、永久に電話に出られないかも知れんし
こんな会社ってあり??と、がっつり呆れたので 放置することに♪
さらに、契約書の名前の漢字が違ったのでWEBサイトから変更を申し込もうと思ったら『受付は電話のみ』。
イマドキ。。。。?
工事前にもう不信感満載になってましたが、
工事に来た代理店さんから究極のひとこと。
『もう光でネット繋がってるのに、どうして今回契約変更されたんですか?』
あ?じゃあ私の記憶違いじゃなくて
セールス男のウソ!?
不信感満載になってたので、すんなり納得です、そういう会社なんだ♪コミファ光って。
お金ないから違約金こわくて解約できないけど
しかたないからこのまましばらく我慢するけど
どうか皆様
コミファのセールスが来たら、疑ってかかってください
セールスの言葉に騙されず
あれ?っと少しでもおかしいなと思ったら、キャンペーンが終わるとか言われても、もう一度調べてから契約して下さい。
プロバイダの選択も出来て、So-netだったら2万円キャッシュバック?らしいですね
選ばせてももらえずに、強制的にコミファにされましたけど。
メールアドレスの話をした時点で、セールスは私が別のプロバイダを使いたい意思があるのを知ってて
選択可能と言わなかったんですよ。
ちなみに我家のほとんど見ることのないTVはアナログなヤツで
TOKAIさんはチューナーを貸してくれていてTVが見られますが、
コミファはチューナーの貸出はないそうで、TOKAIの契約切ったらTVが見られなくなるそうです。
もちろん、そーんな説明もありませんでしたけど
TVはどうでも良いんだけど、やっぱ説明されてない部分があざとく感じられて仕方ありません。
言ってない、だけじゃなく、光の部分は明らかにウソついてるし。
どうにも詐欺まがいのギリギリのところで契約とってる胡散臭い会社ってイメージが、私の中では固まってしまいました。
もちろん、本当はユーザー思いの素敵な会社♪なのかも知れませんけど
単にセールスが馬鹿だっただけとかね
断定はできませんが、
個人的に私はもうコミファ光は信用しないわ、キッパリ。
※コーフンして赤い文字やら大きい文字やらで強調しちゃいました、お見苦しい点がございましたことをお詫びいたしますm(_ _)m